牛乳パック

牛乳さえ飲んでいればどんどんたまる牛乳パック。
しかも丈夫でみんな同じ形。これを使わない手はありません。
牛乳パックを洗って乾かしておきさえすればいろんなものに変身しちゃいます。
丈夫だけど角もそんなに硬くないので少々ぶつかったりしても平気です。

サークル(2005/2) →作り方はこちら
単純な形をしたものほどいろんな遊び方ができます。お風呂にみたてて中に入って10まで数えたり、中にボールをたくさん入れてみたり、中に入ってふちをバンバンたたいてみたり、サークルを縦にしてトンネルみたいにくぐったり。車が好きなともは中に入って周りを道に見立ててミニカーを走らせたりもしています。ハイハイのころから遊べるので長く遊べると思います。使わない時は立てておけばそんなに邪魔にもなりません。

いす(2005/4) →作り方はこちら
子育て支援センターにあったものをまねして作ってみました。子供のおしりがちょうど入るいいサイズで気に入っています。テレビを見るときや遊ぶときに大活躍です。子供が自分で持ち運びできるのもいいですよね。高さがあまりないので小さいうちでも安心です。

テーブル(2005/5) →作り方はこちら
いすに合わせてテーブルも作りました。ちょっとお茶を飲んだりお絵かきしたり、ままごとをするときにも活躍しています。子供が寝た後は大人が活用。ちょっとコーヒーを置いたり書き物をしたり、意外と使えるんです。上面にはテーブルクロス用のビニールシートを貼り、濡れたり汚れたりしても平気なようにしました。

ままごとキッチン(2005/6)
ともは男の子だけどままごともするかなーと思って作ってみました。パパには「とも男の子だけど」と言われてしまいましたが。しかしできあがってみるとともは大喜び!手をじゃぶじゃぶ洗ったりお鍋をぐるぐるかき混ぜたり、なんだかとっても楽しそうです。私がキッチンで料理をしていると、自分もままごとキッチンのところに行き、まねしてカチャカチャしてるときもあります。そんな姿を見ていると「作ってよかったなー」と思えます。数がたくさんいるので牛乳パックを集めるのはちょっと大変だけどがんばりましょう。男の子も女の子もみんなきっと大喜びです!

いす(2008/6)
ともが大きくなってベビー用の食事用のいすを卒業した後、テーブルでごはんを食べるのに、サンタさんがクリスマスにプレゼントしてくれたカエルちゃんのイスを使っていました。ところが先日ともが転んでイスの上に落ちたらしくカエルちゃんが大破。よくこんな風に割れたなーと思うほど見事にバリバリになりました(右の写真)。4歳のともが座るのにちょうどいい高さだし、かわいくて気に入っていたのになーと同じものを探しましたが見つからず、それなら作ってしまおうと久しぶりに牛乳パック工作。ベビー用の牛乳パックいすよりコンパクトに、そして座面を高くしてみました。20キロの体重でつぶれないように座面には段ボールを1枚入れました。10センチ18円の激安布を貼って完成。チョコ色の細かいギンガムでなかなかいい感じです。

くつはき用いす(2008/12)
わが家の玄関は狭くてたたきとの段差もあまりないので子供にくつをはかせにくい。ともの小さいときはプラスチックのイスを置いてはかせていましたが、わりと場所をとるのでもっとコンパクトなものがいいのになーと思っていました。りこがくつをはくようになってやっぱりやりにくいので、牛乳パックで作ってみました。牛乳パックブロックを6つつなげただけの簡単いす。イスとよんでいいのかも謎です。まわりは100均のドットのテープで貼って、上下のしるしにレースを付けてみました。牛乳パックは底のほうが丈夫なので、そっちを座面にしたかったので。意外とかわいくできて満足。りこがちょこんと座ってくつをはかせるのに重宝しています。

inserted by FC2 system